こんにちは。院長の野村です。
ジメジメと蒸し暑い季節となりました。
この時期は食品の腐敗や
細菌の繁殖が進みやすくなるため、
食事の衛生管理には十分ご注意ください。
また、歯ブラシについた細菌にも注意が必要です。
歯ブラシは濡れたまま放置してしまう方も多いですが、
そのような状態だと細菌が繁殖してしまいます。
もともと1ヶ月程度で交換するのがおすすめですが、
この季節は特に意識して、
歯ブラシを清潔に保つように心がけましょう。
さて、今月もめでたく
矯正治療を終了された
患者さんをご紹介します。
1年間よく頑張りました。
いい笑顔です。就活も頑張ってください!
親子二人三脚で、綺麗な歯並びを手に入れました。
一生の宝ものだと思います。大切にしてください。
とってもいい笑顔です。
矯正治療中に、結婚式、引っ越し、
いろんな事がありました。
男前になったとおもいます。
これからも、いろんなことがあるとおもいます。
頑張ってください!
「顎の調子が悪い」で始まった矯正治療でした。
顎間節症が治って良かったです。
このまま頑張ってください。
皆さん、真面目に治療に取り組んでくれて、
すっかりきれいになりましたね。
改めて、おめでとうございます!
さて、話は変わりますが、
先月はハナミズキをご紹介した
当院の正面に植えられているお花。
現在その脇で、今年もつつじが満開です。
当院へご来院の際や、
近くにお立ち寄りの際に
是非ともゆっくり見てみてください。
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
のむら歯科〒575-0003 大阪府四條畷市岡山東1-8-2
TEL:072-862-1020
URL:https://shinobugaoka-nomurashika.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CXOlcsNpCagqEAE?gm